menu

師匠に会う。

今日、デザインのかつての師匠に会いました。

やっぱりかっこよかったです。

 

デザイナーは小手先の技術ではない。

例えばそれが、広告だとしたら、

デザイナーはどのようなコンセプトで作られているのか

この広告を見たときに、

広告を見たときの導線。どこをどのような順番で視線をめぐらすのか

この広告をカスタマー(一般の方)がどのように行動してもらいたいのか。

それらを考えた上で

ビジュアルをつくる、その際に空間もそうだし、色、質感、ディティール、立体感、平面的、陰影。

シンプルに表現するのか、デコレーションしてつくるこむのか。

表現の幅もジャンルも細分化されていて、一口に、ひとつの方向のテイストでまとめる程、簡単じゃない現実。

テイストも細分化されていて。

どこに軸を合わせるのか

非常にむずかしい判断をデザイナーは作らなければならない。

いわゆる未来を見る

予知能力者、もしくは

超能力者だ!

 

と言い切っていた。

やはり、人と会って会話することは

楽しいし、第一、その人の感性を吸収するには

コミュケーションだ!

コミュニケーションデザイナーだ!

 

と思ったのであります! あい!

 

 

デザイン初心者自分ではわかっているつもり。

今日の学び

関連記事

  1. うんこ フラットアイコン

    うんこドリルが流行っているので、なんとなくうんこフラットアイコンをつくって…

  2. 干支アイコン 子年(ねずみ)くん 0129 #素…

    干支アイコンシリーズです。干支 ねずみ(子年)2020年用!横向き。[…

  3. 立ておきネットワーク サーバーアイコン

    ネットワーク関連のアイコンになります。SVGのファイルは下記よりダウン…

  4. 丸・三角・星・六角のハート

    星・三角・丸・六角の形を密集させてハートの形状にデザインしました。あしら…

  5. 手描きハート ブルブル線

    ぶるぶる線、ぎざぎざ線で手描き風のハートのアイコンをつくってみました。いか…

  6. 食パンぴえんアイコン

    webで使えるアイコンシリーズ!!!ぴえんの顔をした食パンアイコン[…

  7. 手描きハート素材

    手描き風のハート素材になります。「svg」の形式ファイルになります。そ…

  8. シンプルな車の展開図 素材

    シンプルな車の展開図になります。色などを塗ってカスタム使用ください。単…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP