menu

デザインの基本は、デッサン力

デザインの

基本にたちかえって

かんがえてみました。

 

デザインの基礎は

やはりデッサン力を鍛えること

なぜなら

人は見たものをそのまま

とらえることができない

 

自分の見ているものが

すべてではない、物を視覚的に客観視することができなければ

そのものの本質を見ることができない。

 

デザインは全体のバランスと個々の細部のバランスや作りこみクオリティ

全体のコンセプト意味  etc.

いろんな要素がはいっていますが

やはり絵的に善し悪しが判断できる基準は

デッサン力。

 

ではデッサン力を鍛えるには

どうしたらよいのでしょうか。

 

ぐぐってみてもいろいろでてきますね。しかもあんまり参考にならないサイトが上位に。。。

いくつか良いサイトを紹介しようかとおもいましたが、

 

シンプルに思うのは

一番良いのは実物を模写する。写真を模写する。

研究室に通うとかかな。あとは上手い人に聞く。

実際、自分で練習するのが一番良いのですが

なにをどうしたらええんかって話ですよね。

鉛筆は7B〜6Hまでそろえて云々。

 

なんだか美大の受験を思い出しました。

 

 

 

 

みなおし。

デザイン初心者効率よく作業するには

関連記事

  1. ハート水玉素材

    ハートアイコン素材水玉柄バージョン。ダウンロードは下記より。---…

  2. コンパス アイコン

    コンパス アイコン 素材になります。円を描くための道具のアイコンになります…

  3. 昆虫アイコン 蝶々 #素材集 #アイコン素材

    昆虫シルエット特集!アイコンや素材として使えそうなかわいい昆虫素材![…

  4. 本アイコン素材

    本アイコン素材ダウンロードは下記より----------------…

  5. 黙食アイコン

    webで使えるアイコンシリーズ!!!もくしょくアイコン[素材の使えそ…

  6. 手書き素材 船 飛行機 エッフェル搭 ビル

    手書きアナログ素材船、飛行機、エッフェル搭、ビルなどイラレデータにて…

  7. 電車アイコン素材 横側

    電車アイコン、横から見た電車。黒ベタ塗りのアイコンSVGのファイルは下…

  8. 寅年アイコン

    干支アイコンの寅年素材になります。SVGのファイルは下記よりダウンロー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP