menu

斜めラインの部品の作り方

今日は部品の作り方を考えます。

よくデザイン部品で斜めの斜線があると思うんですけど

その部品の作成の仕方を伝授します。

スクリーンショット 2013-10-20 4.23.49

上記のような斜線の部品

 

おぼえれば簡単です、

デザインのポイントで使用するので

以外と使い勝手が良いです。

 

おそらく斜めの罫線を複製の繰り返しで作っている方もいるとおもうんですが

わたくしの場合は「ブレンドツール」で作成します。

なぜかというと

・ファイルが重くならないことと

・線の幅を自由に設定できる

 

以上のメリットがありますので

よく私用する手法のひとつです。

 

 

以下が手順となります。(使用アプリ:イラストレーターCS5)

 

 

1. 斜めのラインをつくる。

スクリーンショット 2013-10-20 4.46.35

 

2. それを任意の位置に複製する(私はいつもoption+ドラッグで複製)

スクリーンショット 2013-10-20 4.47.06

 

 

3. 「ブレンドツール」をクリックし

スクリーンショット 2013-10-20 4.47.16

 

 

 

 

「複製したいもとのポイントをクリック」「複製先のポイントをクリック」

スクリーンショット 2013-10-20 4.52.18

 

 

4. (線のオブジェクトを選択状態にしたまま)

「ブレンドツール」をダブルクリックにて「ブレンドオプション」を表示。

(デフォルトではスムーズカラーになっています。ここを「ステップ数」に変更ください。)

スクリーンショット 2013-10-20 4.54.09

 

 

5. 複製する数 任意の数を設定。

 

スクリーンショット 2013-10-20 4.48.07

数値を変更することでラインの密度を変更できます。

 

6. あとはトリミングにて形をととのえる。

以上

 

イラストレータ作業動画にしてみました。

もしよければご参照ください! ※まだまだ説明が下手ですが(音声は無し)

この技術があれば、

応用してタイトルキャッチの画像のような画面を作ることが可能となります!

がんばってみてください!

 

 

制作物部品をつくる。

プレゼンデザインプレゼンに負ける

関連記事

  1. 青いサーバーアイコン

    青いサーバアイコン。タワータイプのパソコン、サーバーSVGのファイルは…

  2. カラーぴえんうんちょアイコン

    webで使えるアイコンシリーズ!!!ぴえんの顔をした うんち、うんこアイ…

  3. 花アイコン

    黄緑色のお花アイコン素材になります。SVGのファイルは下記よりダウンロ…

  4. いいねアイコン

    いいねアイコン素材(ライン)になります。アイキャッチなどにご使用ください。…

  5. ハートぴえん太カラーアイコン

    webで使えるアイコンシリーズ!!!ハートぴえん太いカラーアイコン[…

  6. インクしぶき赤イラストアイコン

    インクアイコンシリーズ!!!インクのしぶきのような素材をおおくりします!…

  7. ベクター素材集 まとめサイトが良いかも

    https://matome.naver.jp/odai/214288027…

  8. 車アイコン素材

    よこからみたかわいい車アイコンになります。SVGのファイルは下記よりダ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP