負けちゃいました。
とある製品のチューブのパッケージだったんですけど
ベストは尽くしたつもりだったのですが
やはり期待値を越えていなかったんでしょうかね。
最近よく思うのは
お客さんの期待値を越えたデザインを提供できているのかどうか。
そのへんを自分で確認できていないところがもどかしいところでもあります。
この業界って束縛時間が長く
残業も多くて、あたりまえにして残業代なんてでるわけがない。
この状況下で仕事をしていたら
疲弊してしまうデザイナーが多いと思います。
それでもクリエイティブの勝負をしていかなければいけない。
非常につらいことです。
デザイナーはいろんな能力値(コミュニケーション力・企画力・営業力・クリエイティビティ)が高くなければ
正直第一線で活躍できることが難しい業界なんだって
本当に思います。
だから、この業界を少しでも
変えていきたいと思っています!
どうやって変えたらよいのかが今はまだわからないし
こんなブログで変えられる訳もないですが
小さいジャブを打ち続ければ
いずれボディに効いてくるのだと思うので(笑)
いやしかし。くやしーですね。やはり負けるのは。
見積もりでも相手は半額の値段だったらしい。
仕方がないですね。
この記事へのコメントはありません。