menu

初心者の落ち入りやすい罠 その1

テイストの違いや、デザインの雰囲気をどのようにつかむか。

 

それはクライアントとのコミニケーションが大事なのはいうまでもないが、

いつもコミニケーションがとれる状況とは限らないのが現実。

 

そんな時はどうすればよいのか。

そのクライアントの過去の制作物があればそれを参考にする。

無ければ同系統の媒体もしくは、

競合となる会社の製作物を見て

クライアントのテイストをつかむのが良いではないでしょうか。

競合とのブランドの差や立ち位置などの細かいロジックの話はまた後日。

 

あと、もうどうしても時間がない時、資料がない時。

 

さいごは、デザイナーの感覚に頼るにつきる。 ←こ れが難しいんですがね。

 

ps.

実際の仕事での実例を出したいところですが

まーいろいろとややこしい事情がありますので

実例のそうな素材を作っていく予定です。

 

デザイン初心者デザインのスキルを身につけるためには_その2

デザイン初心者初心忘れるべからず

関連記事

  1. デザイン初心者

    自分ではわかっているつもり。

    DTPオペレーターから転職してデザインの仕事を始めた頃&nb…

  2. デザイン初心者

    デザインの力を出し切るには

    デザインをやっていて迷ったり、つまずいたり、依頼されたデザインをうま…

  3. 初心者

    師匠に会う。

    今日、デザインのかつての師匠に会いました。やっぱりかっこよかったです…

  4. デザイン初心者

    オペレーターとデザイナーの考え方の違い。

    グラフィクデザイナーとDTPオペレーターとではま…

  5. デザイン初心者

    デザインの考え方 ディレクターとのやりとり。

    ディレクターとのやりとりで考えたことメモ。&nb…

  6. デザイン初心者

    フリー素材集

    今日は、フリーで使用できる素材について一昔まえまでは、レイアウトデザ…

  7. デザイン初心者

    アイデアのもと

    デザインのアイデアソースはどんなものがあるのか。…

  8. デザイン初心者

    デザインのスキルを身につけるためには_その2

    グラフィックデザインのスキルを高めるには「よく見…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP